175の基本理念
175は担担麺を通して世界に幸せを、笑顔を、元気を与え、
人々の心を豊で活力のあるものにするとともに
全スタッフの経済的な豊さ、心の豊さの幸福を追求し、
人類、社会の進歩発展に貢献すること
経営理念で高らかにうたわれているように、175では全従業員の物心両面にわたる幸福と
人類社会の進歩発展に貢献することを経営の目的としています。
私たちが目指す物心両面の幸福とは、経済的な安定や
豊かさを求めていくとともに、仕事の場での自己実現を通して、
生きがいや働きがいといった人間としての心の豊かさを求めていくものです。
また、私たちは常に技術を磨き、より美味しい担担麺や親近感があり心温まる接客を
提供することによって飲食業界の進歩に貢献するとともに会社として利益を上げ続け、
多くの税金を納めることなどを通じて公共の福祉の増進に貢献していくのです。
経営思想
社会との共生。世界との共生。自然との共生。
共に生きる(LIVING TOGETHER)ことをすべての企業活動の基本に置き、
豊かな調和をめざす。
経営手段
1,お客様に喜ばれる商品(心のこもった商品)、並びに誠意溢れるサービス、即ち良い商品を供給し、又常により良い店舗づくりに努め、優れた新商品を供給することにより、商売を円滑に進め、適正な利益を得ること。
2,社内に於いては、お互いに感謝報恩の心を持ち、お互いに誠をつくし、心と心の信じあう其の心を基にして対立のない、お互いに助け合う大家族主義で運営する。